top of page
imayamdaishi_facebook
matsuritop.png

令和4年今山大師祭は4月15日〜17日の3日間の開催となります !!

本年度テーマ

念ずれば 地球も笑顔 お大師さん

昨年同様、規模を縮小しての開催となりますが、皆さまと共々に平和を祈るお祭りと致したく、

よろしくお願い申し上げます。

大師祭りの情報、案内などを当ページにて随時更新して参ります。

poster.jpg

こだいっちゃんの塗り絵をしよう〜!(笑顔プロジェクト)

4/15日〜17日の大師祭りへ向けて、こだいっちゃんをあなたの好きな色で塗ってください(鉛筆)

塗り絵のまわりもご自由に絵をお描きください。

 

出来上がったら名前を書いて、4/14㈭までに今山大師にお持ちください。 持ってきて頂いた塗り絵は、本堂前と本堂横に掲示をいたします。

 

塗り絵用紙はこちらからダウンロードをするか、今山大師に取りに来られてください。

SNSなどで下記のハッシュタグも使って投稿してください!

 

#こだいっちゃん塗り絵

#こだいっちゃん

#笑顔プロジェクト

nurie.jpg

⬆︎ ダウンロードはこちらから

こだいっちゃんお面ができました

S__26927118.jpg

My こだいっちゃん

「私だけのオリジナルこだいっちゃんお面を作ろう!」

 

用事するもの(例) ・折り紙 ・きらきらシール ・ハサミ ・テープ アイディア次第で可愛く・カッコよくできるよ!  

 

#Myこだいっちゃん

 

SNSでハッシュタグをつけて、君だけのこだいっちゃんをぜひ投稿してみんなに自慢して! お祭りにお面をつけて遊びに来てねっ🎵

大師祭にあたり、「笑顔プロジェクト」の一環としてこだいっちゃんのお面ができました。

すっかりマスクが必須の世の中となり、各自の感染対策が今後も必要ではありますが、その分、対面で笑顔を見る機会はぐっと減ったように思います。

 

今回のこの「笑顔プロジェクト」のお面の企画は、まずこだいっちゃんのお面を着ける着用者自身がこだいっちゃんのような和やかな心を持って頂きたいという願いが込められています。 また相手にはかわいらしい笑顔を施すことができ(和顔施)、相手へのお接待にも繋がります。 そして、こだいっちゃんのお面を見た人も優しい笑顔を頂き、和やかな気持ちになって頂きたいというのが、今回のテーマであります。

 

境内も笑顔!まちも笑顔!地球も笑顔!

 

※販売価格600円、4月初旬より今山大師にて頒布予定

my.jpg

今山大師祭・特別護摩祈願のご案内

goma_main.jpg

大師祭の3日間、本堂にて護摩祈願を行い、世界平和・疫病終息・諸願成就を一心に祈念いたします。

予約不要でどなたでもお参りできます。

 

■特別護摩祈願とは

大師祭の3日間、本堂内のご開帳されたご本尊前にて、弘法大師様への供養を捧げ、皆様の諸願成就を祈念する密教修行です。 大祭中は予約不要で本堂内へご参拝でき、退出自由です。 大祭の3日間、多くの方に御本尊・弘法大師様のご縁に触れて頂き、功徳を頂戴ください。

⁡  

■大師祭の由来

今山大師祭は弘法大師の命日である旧暦の3月21日にあわせ、4月の第3金土日の3日間、供養と感謝の心を捧げ行っております。

■お護摩とは お護摩は梵語でホーマ(homa)といい、〈焚く〉〈焼く〉などの意味をもつことばで、弘法大師が日本に伝えた真言密教の秘法です。 護摩祈願では、手に印を組み、口に真言を誦し、香華・五穀などのお供物を供え、私たちの願いを象徴する護摩木を焚き上げ諸願の成就を祈ります。護摩壇で燃えさかる炎は不動明王が背負っておられる炎そのものであり、災いを焼き払い、願いを成就させる力を持つといわれています。

 

■護摩木の書き方

境内各所にて当日までに護摩木(300円)をお書き下さい。 護摩木一本につき一つの願意をお書きください。 表面に施主(書く方)のお名前、裏面に願意をお書きください。 ※お越し頂けない方の分を代理で書かれても結構です

 

■護摩祈願の流れ

①護摩木に願いを書きます

②本堂へ入り、護摩壇の炉へ護摩木をご自身でお納めになり、お大師さまのご宝号「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」をお唱えしましょう

③僧侶からお加持を受けられて下さい

④その後は退出自由です

大師祭・特別御朱印のご案内

令和4年・今山大師祭にあたり、「大師祭・特別御朱印」をご用意いたします。

 

⁡ 御朱印の台紙には、本年度テーマ「念ずれば 地球も笑顔 お大師さん!」をイラストレーター・みよこみよこさんに表現して頂きました。

⁡ 「五色幕と合掌で仏教寺院らしさが伝わるようにしました。 地球を背景にしたお大師さんが宇宙全体を明るく照らしてくださるようなイメージですが、その先には、私たちひとりひとりが心をよせあって、平和で平安な世界をつくっていく先に光があり、その私たちの姿をきっとお大師さんは喜んでくださるのではないか、という思いもこめました。」(みよこみよこさんより) ⁡

 

中央の印鑑は、世界平和・銅像建立65周年の記念ロゴをお押しいたします。 ⁡

 

4月15日(金)より数量限定で頒布させて頂きます。(700円 )

※当御朱印は書き札での頒布となります。

S__27738130.jpg
S__27738132.jpg

大師祭・駐車場について

map.jpg

本年の大師祭にあたりまして、特設駐車場などはございません。

電車、バスなどの公共交通機関をご利用頂くか、延岡駅周辺の駐車場をご利用ください。

なお、当日3日間は今山大師参道は車両通行止めとなりますのでご注意のほどお願い申し上げます。

また、当日は参道登り口より随時シャトルタクシー(3日間・9時〜17時)が往復運行しておりますので、そちらもご利用くださいませ。

心を満に!巡礼スタンプラリー

A6.jpg

昨年に引き続き、4月16日(土)17日(日)、(10時〜16時)「心を満に!巡礼スタンプラリー」を行います!

 

今山大師本堂横の多聞(ききわけ)大師から、祇園町銀天街 - 山下新天街 - 大師通り商店街3カ所の木彫りの多聞大師さん、最終地点・エンクロス(キッズスペース)の子安大師さんの合計5ヵ所を巡礼しましょう! 

全5ヶ所を巡礼してスタンプを集めた方には、最終地点のエンクロスにて、虎彦特製の「こだいっちゃん饅頭」を差し上げます。※300個限定(1日150個)

大きな耳でたくさんの願いを聞いて下さる多聞大師さんには頭をお撫でして手を合わせましょう! 

子どもを抱いていらっしゃる子安大師さんには、子どもの成長と健康、ひいては家庭や家族の健康と円満をお祈りしましょう!

 

*巡礼順序

①まずは今山大師からスタート!(スタンプラリー台紙を御朱印所でお渡しいたします)

② 祇園町銀天街-山下新天街-大師通り商店街3カ所を巡礼しましょう!(この3カ所の巡拝する順番は自由です)

③最後にエンクロスの子安大師さんを参拝。 →こだいっちゃん饅頭をもらってください。 それぞれのお大師さんをお参りして、心を満たしましょう!

 

注意事項

※台紙は当日より今山大師のみにお置きしております。

※饅頭はエンクロスのみでお受け取りになります。

※饅頭の数は限りがあります。(300個限定)

東日本大震災慰霊復興・奉納きりんコンサート

S__27836424.jpg
多聞(ききわけ)大師の「こだいっちゃん」は、みなさんに 笑顔を施し、
多くの声を聞き分け、平和を祈っています。 おだいっさんのように、
立派な人となれるよう修行をがんばります。 3月20日がおたんじょ​うび。
bottom of page