top of page
2019.4.19
高校生ボランティア・おせっ隊
今山大師祭では近年、延岡星雲高校の学生方にボランティアでご協力を頂いております。
今年で4年目になりますが、参拝者の方々におせったいの心で接する隊員ということで、その名も〝おせっ隊″です‼︎
今年は土日の2日間で延べ50名の方にご協力頂きました。
境内の清掃やちり拾い、もちまき用のもちの袋詰めなど、作業のお手伝いをして頂き大変助かります。
しかし、何より有難いことは、境内でたくさんの高校生が参拝者への声かけ、あいさつをしてくださることです。それだけで、境内の雰囲気が明るくなりますし、階段で疲れた参拝者の心も癒され、笑顔が増えたように感じました。
はじめは緊張も感じられますが、慣れてくると、関係者や参拝者との会話も生まれてきます。また、「お写真お撮りします」という案内板を自発的に作ったり、若者のアイデアは素晴らしいと感心させられます。
こうしたご協力を頂くことは、単に助かるだけでなく、高校生が祭りの歴史、意義に触れることで郷土愛を深めて頂けるという事も大変有意義であります。
年度初めの多忙な時期にご協力頂く担当の先生、また高校生の皆さんに感謝申し上げます。
bottom of page