top of page
imayamdaishi_facebook

2025.4.9

能登半島地震復興支援「阿波踊り」

本年の延岡今山大師祭「お大師さん」に合わせて、 協賛事業といたしまして、「阿波踊り」のチャリティー公演が開催されます。

徳島県より名門「天水連」の一行がご来延され、心豊かに胸はずむひと時を提供して頂きます。

日本を代表する郷土舞踊「阿波踊り」を是非ご堪能くださいませ。

 

日時:4月18日18時30分~20時30分

会場:野口遵記念館

入場料:1,000円 ※小学生以下無料

 

✅当日概要

①「大正大学紹介」及び「地域創生学部延岡実習の主な歩み」

② 能登半島地震復興活動(珠洲市)報告/講師:翠雲寺住職

③ 徳島市阿波踊り「天水連」舞踊披露(一行30名)

 

☑︎チケットのお申込みは添付の用紙にてFAXまたは、当アカウントのメッセージよりお申込みくださいませ。

☑︎チケットは先着順にて完売終了となります。

☑︎「天水連」阿波踊り一行には、19日は今山大師境内にて、20日は市中パレードにて舞踊頂く予定です。お時間につきましては、改めてご案内いたします。

 

主催:大正大学鴨台会南九州支部

0409.jpg
多聞(ききわけ)大師の「こだいっちゃん」は、みなさんに 笑顔を施し、
多くの声を聞き分け、平和を祈っています。 おだいっさんのように、
立派な人となれるよう修行をがんばります。 3月20日がおたんじょ​うび。
bottom of page